梅小路の特徴


身体状態や生活状況などを把握し、ご利用者様一人ひとりの目標達成に向けた運動プログラムを作成します。
咽せや誤嚥の予防、唾液の分泌促進による免疫力の向上などを図ります。3ヶ月に1度、体力測定のタイミングで口腔機能の評価を行います。舌口唇機能評価、唾液量の評価を専用測定器を用いて行いますので、変化を客観的数値で追いやすくなります。(※測定器での評価は「口腔機能向上加算対象者)

自身の発揮した力と同じだけの抵抗力がかかる油圧式マシンでは、関節への負担の少ないトレーニングが可能。運動途中に動きを止めると、その時点で停止し負荷がかからなくなるのでケガを回避することができます。また、適度な不安定性かつ、重力を解放した状態でトレーニングが行える「レッドコード」などを使ったトレーニングが行えます。
マシントレーニングを行いながら、脳トレーニングを同時に行うこと(二重課題)で、脳のさまざまな部分が活性化されます。運動そのものによっても、筋肉から脳の神経細胞を活性化するホルモン様の物質が分泌されます。効率よく脳と身体の機能向上に取り組んでいただけます。

ご利用者様にあった介護計画をケアマネジャーと連携して作成する生活相談員、ご利用者様が安心してトレーニングができるように体調を管理する看護師、ご利用者様の身体機能を維持するためのプログラムを作成する機能訓練指導員など、それぞれの分野で専門的な知識を有するスタッフがご利用者様の目標達成のためにサポートします。
3ヶ月に1回の体力測定を行うことで、現在の心身の状態・変化を知ることができ、モチベーションの維持向上につなげます。測定結果はわかりやすいグラフなどにして、ご利用者様にお渡しします。




梅小路 トレーニングのメリット


筋力増強や筋の協調性が向上することによって、移動能力が向上し、生活の質が向上します。また、基礎代謝の向上、血流の改善、転倒予防などにも役立ちます。
筋力トレーニングをすることで、糖代謝異常の予防や、脂質代謝の改善が期待できます。筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり、体脂肪が燃焼しやすい身体を作ることも可能です。

姿勢や口、舌の動きを良くすることでむせや誤嚥を予防することができます。また、唾液線のマッサージなどで唾液の分泌を促進することで免疫力向上を図ることができます。しっかり噛んで食事を摂ることでフレイルを予防することにもつながります。
関節周囲の筋力が向上することで、関節の負担を軽減することができ、痛みの改善や変形性の関節症の予防にもつながります。

マイペースでの運動によって、さまざまなホルモンの分泌が活発になり、不安感が取り除かれる効果があります。会話や触れあいによって、オキシトシンやドーパミンなどの幸せホルモンもたくさん分泌されます。また、身体を動かすことで気分転換を図ることもできます。
運動時に筋肉から分泌される「イリシン」というホルモン様の物質には、脳の神経細胞を活性化する働きがあります。注意力や判断力、計画・行動を調整する機能が向上するという研究成果が発表されています。また、同時に二つのことを行うこと(二重課題)で脳の活性化を図ります。

満足度アンケート
ポシブル烏丸御池 2024年
ご利用者様ケアマネジャー様
ポシブル桂 2024年
ご利用者様ケアマネジャー様
ポシブル梅小路 2024年
ご利用者様ケアマネジャー様

地域密着型通所デイサービス
運営推進会議 報告書
烏丸御池 ・ 梅小路

 運営推進会議 報告 


ポシブルスタッフのつぶやき
ポシブルスタッフのつぶやき



Copyright © 2007 · All Rights Reserved · Pro・vision.co.,ltd